2011年12月27日火曜日

恩師の思い出

昨日、柳宗理先生が亡くなられた。


15年前、金沢の美術大学で特別講師だった先生。
年に1回大学へ講義にやって来る。
教壇の机にちょこんと腰掛け、脚をぷらぷらさせながら
世界を廻られたことや、コルビジェやペリアンのなど
楽しそうに話してくれた。

大学を卒業してから一度だけ、四谷にある先生の工房へ
びに行ったことがある。

その時はもうお体があまり良くなかったのか、
お弟子さん2人が工房内を案内してくれた。
何百とあるモックアップが天井から吊るされていた
もちろん全て手作り。
先生は手の感覚をとても大事にされていた。
"デザインはすべて人の手から生み出されるもの"
そう、先生に教えてもらった。

写真は講義の後にお願いしてスケッチブックに
サインを描いてもらったもの。






今でも大切な宝物だ。

2011年12月26日月曜日

まったりクリスマス

週末のクリスマスはお家で過ごしました。

去年までのクリスマスはレストランで食事をするのが
常だったのですが、今年はお互い忘年会などで外食続き
だったので、お家でゆっくりすることに。

前日に入手した簡単レシピを実践。

ニンジン、インゲン、タマネギ、セロリなどの野菜を切って
お肉に混ぜてオーブンで焼くだけの簡単ミートローフ。
こんなに簡単なのにお店みたいな味で美味しかった〜。
マヨネーズとマスタードにニンニクを少し混ぜたソースも
かなりお肉にマッチしてました。
このレシピ私にピッタリ。ありがとうケンタロウ。
あとは、サラダ、カブのポタージュ。とビールで乾杯〜♪
こんなに大量のお肉なのにほとんど完食。
ホント、よく食べる旦那さんで良かった(笑)

デザートはこれまた簡単。
混ぜるだけチーズケーキにイチゴソースかけ。
これまた自分で作っておきながらなんだけど、本当に美味しかった。
旦那さんは”うまい、うまい”っておかわりしてました。


前の会社の後輩からのクリスマスプレゼントでピエール・エルメの
マカロンが送られてきました。うれしいー。ありがとう、アミ♪
さすが、ピエール。このマカロンは秀逸でした。

人は美味しいものを食べると幸せな気分になれますね。ごちそうさま。



2011年12月23日金曜日

”てくてく”忘年会

昨日は友達のよしこちゃんの会社の方の忘年会に
参加させてもらいました。
みんなとは”てくてく歩き”といって、山歩きのメンバーで
我が家は家族ぐるみで仲良くさせてもらってます。

去年にひき続き、今年も”カニ三昧”
いざ、カニに向き合うとホント皆静かになりますね(笑)

男前のしんちゃんはきれいにカニをむく技を教えてくれました。
カニと言えばこれ。下からの”あーん”
これこれ、やりたかったやつ。


ひたすら、カニとの格闘をし終えたところで、プレゼント交換タイム♪
それぞれ、1人500円以内のプレゼント持ってきて、プレゼントに番号を張り
あみだくじに自分の名前を書いてどれに当たるかな〜。
500円以内って結構ムズカシイんだよなー。なんて言いながら、
皆、どれが当たるのかちょっとドキドキ。というか正直、
”自分の持ってきたプレゼントが大丈夫か?”という不安でドキドキ。

私はようこちゃんのプレゼントのかわいい写真立てをゲット。
さすが、いいトコついてくるな〜。


他にも自分で発電する懐中電灯や、スケッチブック、ブーツに入ったお菓子、
ふわふわのカイロ入れなどあって面白かったです。

ようこちゃんは”うまい棒を縦にカットできるおもちゃ”をもらってました。


こうゆう感じでカットできるらしいですよ。



なんか大人になってこうゆうプレゼント交換っていうのも楽しいですね。
また来年やりたいなー。



2011年12月22日木曜日

大人な女子会

昨日はkurotanさんのお誘いで地元の方で集まっての女子会へ参加してきました。
場所も地元で最近人気の「利楽」というお店へ。




集まった方は総勢9名。
それぞれ、フリーで活躍されている方ばかりで職業もバラバラ。

税理士の先生、まつげエクステのサロンを経営されている方、
個人でヘアサロンをしている方、占い師、グラフィックデザイナー、
出版の編集者、翻訳家、インテリアデザイナーとまさに異業種交流会!!

順番にkurotanさんからお題を出されていた、
「今年を表す漢字1文字」と「来年の抱負」を発表していく。

皆さん、それぞれ色々な思いの詰まった1年だったようで、
その漢字1文字に込められた意味に妙に納得。

やっぱり違う職業の方のプロの話を聞くのは楽しい。
知らない世界を教えてもらえるから。


ほとんどの方が初めて会ったのに、そんな気がしなくて、
それぞれ本当に話が面白くて楽しかったです。

そして、関西でのヘアサロン難民の私は、早速ヘアカット
の予約を入れたのでした。
今から楽しみ〜♪


それからkurotanさんにHPの開設祝いで手作りのネックレスを頂いちゃいました。
ターコイズブルーの素敵なネックレス。
私に似合うように考えて作ってくれたのが本当に嬉しかったです♪




2011年12月16日金曜日

ブライダルサロン 撮影

今週の火曜日は撮影日。

自分のHPを作るにあたり、再度撮り直そうということで、
京都ブライトンホテルのブライダルサロンの撮影でした。

今回、撮影をお願いしたのはARTWORK LABの下垣さん。

本業はグラフィックのデザイナーさんなのですが、
下垣さんの撮られた風景写真がいつも本当に素敵なので、
今回無理を承知でお願いしてみた所、快諾してもらえた
ので、ずうずうしくも撮影お願いしました。

汗をかきながら、一生懸命撮影中。

カメラも超広角レンズ!

ブライダルサロンはこんな感じ。赤の椅子がポイント。

他にも写真があるので是非見てみてください。
http://h-designworks.com/works_bh01.html



余談ですが、前の会社で手がけたレストランやホテルが
今月号の「CREA Traveller」の別冊になっていました。
こうゆう形で誌面に載れてちょっとうれしかったです♪

百万遍さんの手作り市

昨日は京都の百万遍にある知恩寺で毎月15日に
行われる「手作り市」に行ってきました。

私が京都を好きな理由の1つがこの「手作り市」がある事。

平日だけど沢山のお客さんで大賑わい。京都周辺からもやって来るらしいです。


ここに出展するには全て手作りである事が条件。
ただ、本当にすごく人気で出店するには抽選に当たらないと
お店を出せないのだ。
ここで何より楽しいのはお店の人との何気ないおしゃべり。
やっぱり作り手の顔が見えて、そのモノの思いなどを聞くのは
全く世界が違ってくる。

クッキーも種類が多くてプロ顔負け。

小さな小瓶をプリントしたマグネット。

私はこのお店で”H”の木製のオブジェを300円でゲット。

カラフルなジャムやコンフィチュールも素敵。
パリのマルシェみたい♪

こんなオリジナリティ溢れるピアスも。

かわいいすぎる靴発見!

珈琲を出してる所も結構あるので、歩き疲れたらちょっと休憩もできます♪

今回ゲットしたのは、暖かいデニムのブルゾン、
紅玉リンゴのジャム、木製のオブジェの3点。


そんなこんなでお店が100軒以上あるので、1個づ回ろうと思うと
軽く2〜3時間は楽しめます。

京都観光に来る方は是非15日を絡めて「手作り市」
を覗いてみるのがお勧めですよ。

2011年12月12日月曜日

皆既月食の夜

土曜日は皆既月食でしたね。

私も御多分に洩れずベランダから冬の夜空を眺めていました。

23時5分くらいの月。



23時10分くらいの月


もう大分隠れてきましたね。


あともう少し。

そして完全に月が地球に隠れました。
現れたのはこんなに赤い月。

”今、自分が宇宙と繋がっているんだ”と感じた瞬間でした。

2011年12月7日水曜日

エル・ブリ

今年の7月に閉店した「エル・ブリ」のドキュメンタリー映画。
見に行きたいな。この店の料理は本当にアートのように美しい。

『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』
http://www.elbulli-movie.jp/

2011年12月6日火曜日

FIGARO japonのPre X'mas Night

昨日、大学時代の友人のよしこちゃんとFIGARO japonと梅田阪急が主催の
クリスマスイベントに行ってきました。

結婚してからはあまりこの手のパーティーとは縁遠かったので
久しぶりにちょっとウキウキした気分♪

阪急の営業時間が終わってからなので20時からのスタート。
皆さんおしゃれしてかなり女子力高めの方々ばっかりでちょっと
怖じ気づいてしまいそう。

FIGAROの編集長の乾杯の挨拶でスタート。

2フロアを貸し切って、コスメ体験やらハンドトリートメントやら
パーティーヘア体験やらで各ブースは大盛況。

シャンパン片手に「THREE」のブースでメイクアップしてもらったり、
よしこちゃんは「corso」というヘアブースでスザンヌ似のお姉さんに
フワフワパーティーヘアにしてもらったり、ウィンドーショッピングを
してみたりして、なんかすごい贅沢な時間でテンション上がりまくり。

フィンガーフードも美味しくて可愛い。
なんと、シャンパンも飲み放題。やった♪


それから、メインイベントはやっぱりファッションショー。
(来年の春夏コレクションらしいです)
月並みだけど、やっぱりモデルさんて顔小さくて手足が本当に長いくて細い!!
服は見ずにモデルさんばっかり見てました(笑)

生演奏に生歌バックにモデルさん達がランウェイをキャットウォーク。

手前がFIGAROjapon編集長の西村緑さん。奥が司会でDJの大抜卓人さん。

22時イベント終了。
ほろ酔い気分で色々体験できて楽しかった〜☆
これでちょっとは女子度上がったかな?

お土産も沢山もらえました。
新しいFIGAROjapon、GRAMERCY NYのお菓子、
THREEのサンプル、CHICCAのサンプル。


盛りだくさんで大満足でした!来年もまた行きたいな。

2011年12月5日月曜日

松竹堂


松竹堂のフルーツ餅。
季節のフルーツをふんだんに使っているお餅。

大阪吹田の有名店らしい。
駅前のモールで期間限定で販売していたので
買ってみました。
カタチも色も可愛らしい。


中はこんな感じでゴロリと大きな洋梨が入ってます。

中のフルーツと包んでいる洋梨の香り
のするお餅がベストマッチ♪
おいしゅうございました。


他にも季節によって色々な種類のフルーツがあるらしいですよ。

2011年12月2日金曜日

台湾旅行 その4

さあ、小龍包リベンジマッチ。

まだ、開店前に日本人客。

お兄さんも必死で小龍包を包んでおりますよ。

開店と同時に入店。そして注文。キター!

いっただきまーす!みんな、もう夢中。

カニの小龍包

肉汁たっぷり〜。はぅ〜幸せ。

青菜炒めも美味しかった〜。


そんなこんなで、小龍包を死ぬ程食べて、
みんな大満足で日本へ帰っていきました。

初めての台湾旅行、食べてばっかりの台湾旅行、
台湾の人達はみんな優しくて暖かくて
本当楽しかったな〜!

また、いつか来ようっと。
今度はもっとディープな世界へ行きたいな。

それまで、再見(サイチェン)。

台湾旅行 その3

さてさて、台湾旅行のつづきです。
お昼を食べて、その後に地下鉄で向かったのは「故宮博物館」
駅からタクシーで10分くらい走ると山の中腹に何やらそれらしい、
建物が見えてきましたよ。
中国のありとあらゆるお宝が眠っている建物。
全ての展示品を見るには8年かかると言われているらしいので、
そこはもう”あれを見れればOK”という皆の意見が一致。
館内に入ると観光客でびっしりで皆さん何やらイヤホン片手に説明を
聞きながら展示物を見ている。
私達もイヤホン聞きたいと探したら、中国語と英語のみの説明らしい。残念。
中は外観とは全く違う近代化されてとってもキレイ。


もちろん、皆のお目当てはアレ。
「翠玉白菜」と言われる翡翠(ひすい)で作られた本物そっくりの白菜のオブジェ。
http://www.npm.gov.tw/ja/collection/selections_02.htm?docno=1244&catno=16&pageno=2
そして白菜の横にはこれまたトンポーローにそっくりの「肉形石」
http://www.npm.gov.tw/ja/collection/selections_02.htm?docno=1256



みんな”お目当て”を見て、満たされたのか、人の多さにやられたのかちょっと
お疲れモード。父は1人ベンチで一休み。
皆は他の展示物を見に行くも、あまりにも物が多すぎて見てるんだか、
見ていないんだか・・・。


私が一番感動したのはわずか、幅3,4cm、高さ1,6cmの中に
彫り上げられた木彫りの船。
http://www.npm.gov.tw/ja/collection/selections_02.htm?docno=1260&catno=12&pageno=2
私の親指より小さな船。この中に8人の船員が
入ってるんだそう。肉眼で見ても8人見つけられなかったけど、彫り物の
緻密さは神業としか思えないほど。






文化的レベルが高すぎて、皆さん少々お疲れ気味だったので、敷地内のカフェ
で休憩。ここでかなりの時間を費やしてました。

故宮の隣のレストランでは結婚式もやってたみたいです。
このレストランのインテリアデザインは日本人の橋本夕紀夫氏。
得意のチャイナ系のデザインでした。
EV前にいた花嫁さんをパチリ。お顔のとっても美しい方でした。

休憩も十分とったので、タクシーで駅に戻り、お次はお土産タイム。
地下鉄を乗り継ぎ、乗り継ぎ、駅からタクシーで着いたのは「佳徳」という1軒
のパン屋さん。ここも義姉お勧めの一軒。パイナップルケーキの味は秀逸だそう。


店内はほぼ日本人で埋め尽くされ、我先にとパイナップルケーキを空箱にぽんぽん
と入れていく。私達も負けじとその流れに乗って、詰め込んでいく。
ふと母親を見ると、大箱3つに小箱3つ・・・。ってどんだけ買ってんねん(笑)
なにやら町内の方に配るらしいです。
そして、そのお土産バトルからは早々に離脱した父に夫。正解です。

そんなこんなで、無事お土産ゲット〜!さあ、おみやも買ったし、ディナーへ。
タクシーでお店まで向かうも、そのお店はたまたま貸し切りパーティーだったようで断念。
だったら翌日行く予定にしていた、小龍包の激うまのお店に行こうということで
タクシーへGO~♪
着いたお店は「ジーナンシェン」
FRAUの”小龍包食べ比べ”にもランクインしてて義姉曰く、
ここのは皮が薄くて本当にお勧めと大推薦していたお店。
これは期待できそう!!


ここは漢字で書かれたメニューに自分達で記入していくシステム。
やっぱり全部制覇したいと言うことで無くなってしまったもの以外は1つづつオーダー。


まず、最初に来たのは、「桜えびのチャーハン」さっぱりしていて桜えびの
風味が口いっぱいに広がっていくらでも食べられる。

お次は店員さんおススメの餃子〜。
これ、めちゃくちゃ美味しかった。
今まで、王将の出来立て餃子が一番と思っていたけど、
こっちの方が一番に格上げ!


次は”ニラ饅頭”これもすごくさっぱり。




そして、カニシュウマイ。




そして、この後、牛肉巻き、豚肉巻きなど3種類の巻物が来るも一向に小龍包が来ない。
”あれーおかしいねー、小龍包来ないね〜”なんて皆、不安に。
再度、メニューをチェックしてみると、一番上に書いてある”園龍鮮湯包”というところには
チェックが入っておりませんでした・・・。
す、すみませぬ・・・。
みんなの視線突き刺さって痛い・・・。


急いで、注文!やっと、やっと会えたね、薄皮の小龍包ちゃん。






これは、ほんとうに皮が薄くて、肉汁たっぷりで本当に美味しい!
今まで食べてきたあらゆる小龍包の中でダントツNO.1。

ああ〜、もう1つ頼もう!よし頼もう!となった矢先。


お店のオーダーストップが・・・。オーマイガーッ!なんてこった。


この皆の満たされない”小龍包欲求”は次の日へと
持ち越しになり、店員さんには”また明日来るよ”と
丁寧に伝え、ホテルへと帰りました。


次の日、お店の開店時間までは2時間程あったので、
初日に行けなかった「誠品信義店」という本屋さんへ。
とっても大きくて日本の雑誌も海外の雑誌もほとんど売ってるんじゃ
ないかと思うくらいの充実っぷり。
多分、半日いても飽きないかも。
妹は小龍包の作り方の本を買ってました(笑)




”お勧め”は”強打推薦”


そして、街をブラブラしつつ、お店に到着〜。
小龍包リベンジマッチ!

つづく・・・。